kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

我が家にも1年点検・・・ 来ました~~♪ 3

前回は、1年点検が来ました~2という事を書きました。


今回もその続きです。


■■キッチン■■
キッチンと言っても天井の排気口の話です。

トイレの点検をしていた時に、排気口の清掃についての説明があったのですが、
トイレは埃だけなので掃除も楽だったんだけど、同じものがキッチンの天井にも
あって、ここは油が付いていて掃除に苦労をしたという話をしたところ、


ファンは取れませんとのことで、雑巾だと厚いのでウェットティッシュの様な
ものが掃除しやすいと教えてくれました。


■■バルコニー■■
今は花粉の時期とこの日は大雪だったので、掃除をあまりしていませんが、
注意する点は、排気口のごみの除去らしいです。


我が家の場合は、あまり汚れたりしていないのですが、強風の後とかに葉っぱなどが
飛んできて重なってふさぐと、大雨の時にバルコニーに水が溜まってしまうそうです。


もしも、強烈な豪雨の時に水が溜まると低い部屋の方に浸水する場合があるそうです。
我が家のバルコニーは、こんな大きさです。

左側の写真は無修正ですが、
周りに何も建物が写っていなく
てお気に入りです。

右側の写真は影が映り込んでいま
す(;^_^A

左側の壁が約26cmで、右側のサッ
シまでの高さが約21cmでした。

やっぱり外側に溢れるよりも前に
室内に入って来そうです。

バルコニーには相当量が溜まります。←面倒なので計算してない奴・・・


■■浄水器■■
住友林業では、標準でラピュール浄水器が付いています。(確か標準だったと・・・)
交換頻度を聞いてみると、標準でお勧めしているのは1年だそうです。(マニュアル通り)
なかには、1年半も使っているお宅もあるそうですが、中に常に水が入っているので、
やはり劣化はあるそうで、ず~っと使っていると匂いが出ることもあるそうです。

今回の1年点検は、以上となります。


それではまた。

我が家にも1年点検・・・ 来ました~~♪ 2

前回は、1年点検が来ました~という事を書きました。


今回は、その続きです。


■■浴室■■
浴室は、σ(^_^;とかみさんが毎回入った後に、鏡・壁・天井・床を拭いています。
おかげで、いまだに傷は増えたけど、綺麗な状態を保っています。
左の写真が入居前、右側の写真が現在です。

浴槽部分がこちらです。
同じく左側の写真が入居前で、右側の写真が現在です。

浴槽の下のスカート部分の清掃について聞いてみると、工事の専門家が行うので
外さない方がいいと言っていました。
外すのはできるかもしれないけど、付けるのがちょっと大変で爪を破損したという
事例が結構あるらしいです。


「天井のフィルタの清掃はしていますか」と聞かれたので、「清掃したばかりです。」
と答えると確認もしませんでした。


■■トイレ■■
この便器は超~節水タイプなので、新しいうちはいいけれど、時間が経ってくると
パイプの中が汚れてくるので、大量にトイレットペーパーを流すときは、何回か水を
流すことをお勧めしますと言っていました。
外に出るまでの配管の中でトイレットペーパーが留まってしまうと固まったりして
流れが悪く詰まってしまう場合があるそうです。
特に何日も家を空ける時は、注意が必要だと言っていました。

この奥の右側にある明かり窓が

良いですねと褒めていました。


上の方に小さな明かり窓があるのは

見たことがあるけど、上から下まで

の窓はあまり見たことが無いと

言っていました。


トイレ内の灯りを付けなくても

こんな感じです。


長くなってきたのでまた次回に続きます。


それではまた。

我が家にも1年点検・・・ 来ました~~♪

新型コロナウイルスの影響が拡大していますね・・・
今日(2020年4月2日)、都内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は97人
だそうです。

勤めている会社も今日から時差通勤によるフレックスタイムの導入になりました。
当初はフレックスはしないと言っていたのですが、満員電車での感染はリスクが
大きいと判断したのか、今日から実施となりました。
今日は1時間早く出勤したので1時間早く帰ってきました。


さてと、本題ですが、
我が家も1年点検がありました。


1年点検に来たのは、3か月点検に来た人と同じ人でした。
アフターを担当しているのは、住友林業ホームテック株式会社です。


2020年3月29日10時の予定でしたが、新型コロナウイルスで外出自粛が叫ばれ、
おまけに朝から雪が降っているという悪天候。


もしかして延期の連絡が来るのかなと思っていたけれど、時間通りに来られました。
それも二人で・・・


一人は外回りの点検をして問題ないとのこと。
前回(3ヶ月点検)の時は、外に出て屋根や窓などを一緒にチェックしました。
今回は、大雪の天候だったから一人でチェックしたのかな・・・


■■玄関■■
点検は、まず玄関から。
玄関ドアの閉まり具合のチェック。閉まるスピードの確認と取付ビスの増し締めを
しました。


玄関ドアは途中まで早く閉まり閉まる寸前からゆっくり閉まる様になっています。
このゆっくり閉まるスピードが遅すぎると、たまに手で無理矢理締める人がいるそうで、
あまり無理に閉めると扉の上についている油が入った部分から油漏れが発生する恐れが
あるので注意が必要らしいです。
油が入った部分♪の名前はなんて言うんでしょうか・・・😅

3ヶ月点検の時に、結構バタンと音を立てて閉まっていたのでゆっくり閉まる様に調節
してもらっていました。
今は、その時とあまり変わっていません。


■■LDK■■
そして、LDKの各扉のチェック。キッチンの扉のチェックと続きました。
一応全ての扉と引き戸のチェックをしました。


キッチンはかみさんが使用後に必ず清掃をしているし(たまにはσ(^_^;もしますが・・・)、
換気扇も定期的に掃除をしているので、きれいで「特に説明することが無い」とほめて
いただきました。


そういえば流しの色があまり見たことが無い色できれいでいいとお褒めの言葉もいただき
ました。 ↓ この水色っぽい色は、あまり選択しないんでしょうか・・・

そして、給気口のチェックもしていきました。
我が家では、アレルゲン物質用のフィルタ(緑色)に交換して清掃も済んでいます。


■■配電盤■■
続いて配電盤の操作確認。写真は入居前です。1年ちょい前です。

うちは60Aの契約なので、今まで過電流で切れたことは無いのですが、「電源が落ちた
時の対処法は知っていますか」と聞かれました。


「配電盤の各部屋のスイッチを切って元電源をいれて、各部屋のスイッチを一つずつ入れていき落ちた場所が原因箇所で、その部屋の電化製品を調べればいい」と答えました。
知っている人から見れば常識でも知らない人は???何でしょうね・・・。


■■床下点検口■■
洗面室の床下点検口をあけて内部のチェック。


内部の配管継ぎ手の漏れや基礎部分と土台部分の湿気確認と通気確認していました。

土台部分のセメントも乾燥していて問題ないということでした。
それから、風の通りについても問題ないということでした。


 ↓ この写真は以前に撮った写真で使い回しです(_ _)。

後で中を見てみましたが、入居当時の湿気がある様なにおいというか、そんな感じが
無くなっていました。


続いて浴室ですが、長くなったので分けたいと思います。


それではまた。

住友林業の計画排気システムのフィルタ清掃♪

先月にフィルタを清掃したけど白くならなかったので新しいフィルタと交換しました。


その時の様子はこちらです。↓


今回、取り外した1階のLDKのフィルタがこちらです。結構汚れています。

2階のフィルタがこちらです。こんな感じで汚れています。
形状が2種類あります。でも、フィルタは兼用です。

例によって清掃しました。

だいぶ綺麗になりました。


セットしなおしてフィルタ清掃はおしまいです。
でも、白いフィルタと比べて、表裏がわかりにくいです。
白いフィルタは、明らかに表と裏の粗さと触った固さが違いました。
この緑色のフィルタは、見た目の粗さも感触もどっちかよくわからないです。


少し文章を追加しました。(4/2)
それではまた。

住友林業のBF構法で建てた我が家に住んで足りなかったことの解決策♪

世間では、新型コロナウイルスの影響で、外出自粛要請が出ました。
一部の若者(若くない人もいますが)が自粛要請だからまだ大丈夫と言っていました。
現在の状況が把握できていないのでしょうか・・・



ところで、以前(2019年9月15日)の記事で住んでみて足りなかったものを書きました。

コンセントが無いので、掃除機をかける時にコンセントの抜き差しをしなければ
LDKの全体に掃除機がかけられなかったのです。



ところが、これが解消したのです。
どうしたかというと・・・



ダイソンの充電式の掃除機を買ったのです。(;^_^A


おかけで、コンセントの抜き差しの必要が無くなって快適になったというお話し
でした・・・(;^_^A


ただ、残念なのは、強力モードにすると充電がすぐに切れてしまうことです。
おかげで、1階は充電式を使っていますが、2階は従来の掃除機を使っています。


それではまた。