kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

住友林業のBF構法で建てた我が家に住んで足りなかったことの解決策♪

世間では、新型コロナウイルスの影響で、外出自粛要請が出ました。
一部の若者(若くない人もいますが)が自粛要請だからまだ大丈夫と言っていました。
現在の状況が把握できていないのでしょうか・・・



ところで、以前(2019年9月15日)の記事で住んでみて足りなかったものを書きました。

コンセントが無いので、掃除機をかける時にコンセントの抜き差しをしなければ
LDKの全体に掃除機がかけられなかったのです。



ところが、これが解消したのです。
どうしたかというと・・・



ダイソンの充電式の掃除機を買ったのです。(;^_^A


おかけで、コンセントの抜き差しの必要が無くなって快適になったというお話し
でした・・・(;^_^A


ただ、残念なのは、強力モードにすると充電がすぐに切れてしまうことです。
おかげで、1階は充電式を使っていますが、2階は従来の掃除機を使っています。


それではまた。

住友林業の計画換気システムの排気口♪

以前に1階トイレにある排気口の清掃をしたという記事を書いたのですが、


もっと重要なところに同じ排気口があったのです・・・😅


それは…

キッチンの天井です。


朝の静かな時間帯で、何か音がする・・・、 っと思って見てみると・・・
排気口のファンが廻っている音でした・・・

そういえば、我が家に住み始めて一回も中を見たことがありませんでした。


どうなっているかと開けてみると・・・

24時間換気のスイッチを切ってファンを見てみると、
蓋から何からほこりだらけでした。


おまけに油を使うので、油もたくさんついていて空拭きではまったく落ちませんでした。
雑巾に中性洗剤をつけてこすって落としました。
まだ、拭けば取れるレベルでこってりとこびりついているという程の汚れではありませんでした。

こんな感じでした。


蓋も中性洗剤を付けて拭くと、とりあえず綺麗にはなりました。


1階のトイレの天井とキッチンの天井にある排気口は、6か月後にまた確認してみます。
こんな重要な部分を見逃していたなんてなんとも間抜けなお話でした。


それではまた。

住友林業BF構法で建てた家の公共料金公開(2月分まで)♪

今回は、住友林業BF構法で建てた我が家の公共料金(電気・ガス・水道)について、
新居に引っ越してからのすべてを公開します


我が家は、2019年2月23日住友林業で建てた家の引き渡しがありました。
そして、翌24日に引っ越しを済ませました・・・


電気は、2019年6月に東京電力からENEOSでんきに変更しています。
また、ガスも東京ガスからENEOS都市ガスに変更しています。


それでは、引っ越した2019年の3月分から2020年2月までの公共料金を一気に公開
します。

字が小さくてスミマセン・・・(;^_^A


電気使用量のグラフがこちらです。

2020年2月分電気使用量が、553[kWh]でした。

2020年1月よりは少し使用量が減りましたが、2019年10月からあまり変わっていません。
2019年6月東京電力の請求とeNEOS電気の請求があったため、グラフではプロットが
二つ縦になっていますが、実際の使用量はこの二つの合計です。


ガス使用量のグラフがこちらです。

2020年2月分ガス使用量が、56[m2]でした。

2020年1月よりも使用量が減っています。
2020年1月は、風呂の追い焚きを使用した日と風呂を沸かした日が多かったのだと
思います。


水道使用量のグラフがこちらです。

2020年2月分水道使用量が、50[m2]でした。

2019年4月の使用量が少し少なかったですが、他の月はそんなに変わっていません。


住友林業BF構法で建てた我が家の公共料金(電気・ガス・水道)ですが、高断熱・高気密をうたった家と比べて高い気がします。
浴室乾燥機とLDKのエアコンの電気使用量が多いのかと思います。


22.5帖のLDKのエアコンが、
ダイキン製、F56WTRXP, 消費電力 : 3,730W, 運転電流 : 19.6A,単相200V ILU
なので、オーバースペックだったのかと思います。
浴室乾燥機
マックス社製、BS-261H-CX 単相AC200V
      暖房(強) : 2,230W
      暖房(弱) : 2,120W
      乾燥(標準) : 2,020W
      乾燥(静音) : 1,920W です。


エアコンは止まっている時間もあるけど、浴室乾燥機は1時間程度フルで動いています。


引っ越して入居すぐは、家が冷え切っているので寒く感じるのでエアコンなどの使用量
が増えます。
今月の使用量は、昨年2019年3月の使用量より少なくなるのを期待しましょう。


それではまた。

アクセス累計20万突破♪

この様な中身のあまりない情報を発信しているこのサイトに訪問して下さる方々に
日々感謝です。

← フリーの素材をいただきました。

アクセスの累計がなんと、20万回を突破しました。👏

あまりアクセス解析はしないのですが、今朝見たら20万を超えていました。(゚Д゚)
過去一年のアクセス数が、毎月、こんな感じで推移してました。


2019年3月19,503と最大ですね。
我が家の入居が2019年2月23日なので、内覧会や住んでみての不具合などを発信して
いたので、最大カウントを記録していたのですかね・・・。


これからも、ゆるく続けていけたらいいかなと考えています。


それではまた。

住友林業のBF構法で建てた家の外気温と室温と電力量♪

何回か、我が家の2階のホールの室温と外気温と電力量の変化を載せてきました。


2019年11月26日のグラフがこちらです。

外気温と2階ホールの温度がだんだんと下がっていますが10月以降の電気使用量は
横ばいでした。
そんなに暖房を使用していなかった頃です。


そして、2020年1月20日のグラフがこちらです。

外気温と2階ホールの温度がだんだんと外気温が下がり、12月からは段々と電気使用量が
あがっています。
暖房を使い始めたころです。最低気温の目盛が変わっています。最低温度 : 0℃


そして、今回最新版の2020年3月10日のグラフがこちらです。

外気温と2階ホールの温度が横ばいになってきたと同時に電気使用量が下がっています。
暖房を使用したりしなかったりと、日ごとの電気使用量の振れ幅がとても大きくなって
います。
4日間ばかり朝の外気温がマイナスになっています。
最低気温の目盛がまたまた変わっています。最低温度 : -2℃


外気温も少しずつ上昇しているので、電気代もそろそろ下がってくるのでしょうか・・・


それではまた。