kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

LDKの進化系

リビングの進化を紹介します。

2月24日

それでは、まず、2月24日のリビング

引っ越しが2月23日だったので、まだ購入した家具も入ってなく、テレビは床置きでした。

2月28日

続いて、2月28日のリビング

ソファーとテレビボードが入りました。

3月17日

そしてカーテン登場。

カーテン王国で購入したカーテンが届きました。角度によって色が変わって見えます。

4月24日

そして、4月24日です。

テーブルを購入しました。このテーブルは、上下します・・・
上げるとこんな感じです。

ちなみに下げるとこんな感じになります。

5月14日

そして、5月14日に完結です・・・

ラグを購入しました。円形にしてもらいました。
何気にクッションカバーも変わっています。

以上です。(笑)


それではまた。

修復工事です

ちょっと前になりますが、5月2日にLDKの房掛けの位置がすごく低かったので、
高く付け替えてもらっていました。

この穴が開いている部分が元々付いていた位置です。


きょう(5月18日)、この穴の補修をしてくれました。
この穴の周りをカッターで四角く切り取って、そこに同じ壁紙を貼り付けてカッターで
少し大きく四角く切って、後はローラーでならして終了です。

写真は違う部屋ですが、いずれもわからない様に修復されました😃。


それから、キッチンの引き出しについていたゴムパッキンがはがれていたんですが、
5月2日に住友林業の人が来て修復しようとしたのですができませんでした。
今回は、トクラスの人が来て、綺麗に修復して行きました。

この中央部分がパッキンです。水が内部に入るのを防ぐものです。
修復前の写真が無くてスミマセン・・・_(._.)_


最後にもう一つ、1階トイレの壁紙ですが、つなぎ目がずれていました。
今回、部分的にはがして直してくれました。

よく見ると中央部分が縦につなぎ目が見えますが、これなら問題なくOkです。
こちらも、修復前の写真が無くてスミマセン・・・_(._.)_


そして、3か月点検について、担当の方から連絡が入り、6月2日に決定しました。


それではまた。

突然の来宅♪

5月12日の夜、突然、住友林業営業さんが来られました。
もしかしたら、2月の引き渡しの時に逢ったのが最後かもしれません。


住友林業レジデンシャルの対応について、弁護士から経緯の連絡が来たようで、
そもそも、最初に展示場に行ったときに、営業さんから借家を建てる提案をされて、
分筆を進められ、使用する駐車場は3台で、賃貸用は1台分として進めていました。


住友林業レジデンシャル営業さんが貸し出しのパンフレットには駐車場1台分と
書かれているにもかかわらず、確認もせずに駐車場2台分OKと言ったことでトラブル
が発生したんです。


この件については、住友林業営業さんが「いつまでかかっているんだ!、
いい加減にしろ」と一蹴したらしいです。


今まで書いていなかったのですが、この住友林業営業さんは、横浜の展示場の
支店長なのです。


そして、今までA3サイズの図面が綴じてあった資料をA4サイズに作成し直して、
持ってきました。


今まで、色々とキツい言葉をかけたりしたこともありましたが、一番色々と動いて
くれた人です。


せっかくなので、2点気づいた問題点について話をしました。
1.水道メーターの位置が駐車場の中央近くにある。
 水道用の図面と異なり駐車場の中央近くにあるので検針時に車を移動しないと
 ならないという不便が発生している。
 ただ、図面には、建物からの寸法距離が明記されていません。
 でも、駐車場として使用するのに中央に配置するってどうなのって感じです。


2.1階のトイレの音が2階のホールに聞こえてしまう。
 トイレの鍵をした際に、ドアの下に隙間をふさぐものが出てくるようなもの(?)が
 あるらしいです。


いずれも、確認をしてくれることになりました。

U字溝の中の土砂の除去

外構の植樹が終わったところで、U字溝の中に大量の土砂があることを発見(怒)。

このU字溝の中に土砂が埋まっています。格子部分の中身がこちらです。

結構な量が積もっています。


セメントの工事の時にはほとんど無かったのをかみさんが確認していました。
樹を植えた外構業者が掘った土を捨てたの?
外構業者に、大雨が降って土砂が下の家の人のU字溝のところで詰まったらそれこそ
一大事になると除去をお願いしました。


外構業者に土砂の除去を依頼してあり、5月11日に業者の人たちが来ました。


実は、セメント工事の下請け業者と植樹の下請け業者は別なところなんですが、
外構業者からセメント工事の下請け業者に掃除を依頼したようです。


東側と北側のU字溝の中をすべてきれいにしてもらいました。
この業者が土砂を捨てたわけでは無いのに・・・
アイスとアイスコーヒーを差し入れしときました。


でも、土砂の中に、セメントが固まった部分があったので、セメント工事の際に
流れ込んだのもあったようです。
セメントを割るような道具を使って砕いていました。


そして、最終的にきれいになりました。

何も土砂が無い状態です。


これで、ひとまず一安心です。


それではまた。

室温調査してみました・・・

だいそれた題ですが、各部屋(?)の温度変化を測定してみました~♪


測定に使用したのは、拝見したブログでハウスメーカーからもらったという品物で、
良さそうだったのでネットで注文してポイントで購入しちゃいました・・・。(笑)

ありがとうございます(誰・・・?)。


5月10日から5月12日までの測定結果がこちらです。

残念ながら、5月10日5月12日の昼間の温度が測れていません・・・

5月11日は外気温の温度変化が激しかった日でした。
5月11日の分だけを取り出してみると、こんな感じとなります。

朝6時の外気温が17.9℃で、13時には33.5℃になりました。
33.5℃については、百葉箱ではないし風通しが良いか不明なので、高い測定値に
なっている可能性もあります。


この時のそれぞれの部屋(?)の温度が、

 LDK 24.1℃ ⇒ 25.4℃ 差1.3℃
 玄関 24.5℃ ⇒ 25.4℃  差0.9℃
 2階ホール 23.3℃⇒ 25.2℃ 差1.9℃
 洋室A 23.3℃ ⇒ 25.2℃ 差1.9℃

でした。


また、朝6時時点でのそれぞれの部屋(?)の温度差が、1.3℃。
13時では、それぞれの部屋(?)の温度差が、0.2℃でした。
玄関の朝6時時点での温度が24.5℃と高いですが、玄関ドアに朝陽が当たっていた為
かもしれません。


LDKと玄関、2階ホールと洋室Aは扉が開いていたり、近いので省いてみると、

こんな感じです。


それぞれの測定位置はこちらです。
LDKと玄関

2階ホールと洋室Aと外気

5月11日は、外気温が高かったのですが、外出から帰って家に入ったところ、涼しい・・・
という感じでした。
旧家では、外出から帰ったら家の中はサウナの様に暑くて必ず窓を全開にしていました。


この日は、結局冷房をつけませんでした・・・


結果 !
住友林業で建てた我が家は、外気温の差が約15.6℃(?)あっても、室内の温度変化は、
1階は1.3℃、2階は1.9℃しか変化しませんでした。


結論 !
高断熱・高気密をうたっていない我が家でも、そこそこの断熱効果があることが
わかりました。

また、1階LDKのサッシはサーモスXで、2階洋室AのサッシはサーモスⅡ-Hです。
1階が1.3℃、2階が1.9℃の変化だったのは、このサッシの差かもしれません。


ではまた。