kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

トイレ事情🎶

今回は、トイレについてです。


我が家は一階と二階にトイレ🚻があります。


それぞれのトイレ🚻に、芳香剤を置いています。
二階が、これです。

そして、一階が、これです。

どちらも、それなりの良い香りがします。と、言いたいところですが、
そうでもないんです


2階は芳香剤の香りがしますが、1階は芳香剤の香りがしません・・・


原因は・・・
2階トイレは24時間換気口(天井付)が付いています。

そして、1階のトイレは、24時間換気扇が付いています。

2階は換気口なので自然に流れる空気が排気されていますが、1階は換気扇なので、
強制的に排気されています。


つまり、1階は芳香剤を置いても、どんどん排気されて香りがしないということです。


ちなみに2階のトイレの図面にも換気扇のマーク(110E2)がありますが、これは、
天井の上(天井裏)に換気扇が設置されていて各部屋へダクトが伸びています。
直接、トイレに換気扇が付いているのではないのです。


今回は、トイレの換気扇の話でした。


それではまた。

外構工事の進捗Ⅱ

借家玄関前の状況です。
まず、3月18日朝の状態です。

そして、3月19日朝の状態です。

玄関のタイルが出来ていました~♪


そして、我が家の玄関側です。
まず、3月18日夜の状態です。

玄関前の壁が建っていました。この壁は家の壁と同じ物を吹き付けます。
そして、明るい3月17日朝は、こんな感じです。


玄関右のシンボルツリーを照らす照明がついていました。

まだ、配線はされていないですが・・・、

何やら壁についているグレーの部品。
これはタイマーの様で、暗くなって6時間点灯とか、明るくなって点いて、
朝になったら消えるとか、設定できるようです。

外構工事の様子(3月17日)

前回の記事で、駐車スペースの工事が延期となりましたが、それ以外は進んでいます。
北東部の角部分の工事は、

3月17日朝の状態です。前日雨だったのでビニールシートが貼られています。

この面は洗い出し仕上げのため、朝から工事をしています。
そして、洗い出しの出来上がったのがこちら。

上から拡大すると、

こんな感じです。
この四角い部分にシンボルツリーがついて、更に照明がつきます。
照明がこちらです。

シンボルツリーは、一体何の木になるのでしょうか・・・


借家側も洗い出しが出来上がっています。

アクセントとしていい感じです。
玄関の左隣です。耐白蟻の薬剤投入口が高くなっています。

そして、借家の南側です。

今回は、以上です。


それではまた。

外構工事で大変なことが発生・・・

以前にKDDIの光回線の業者が水道栓カバーなどを踏んで変形させていたという記事を書きましたが、

なんと、問題の変形した水道栓は大丈夫だったのですが、

桝と配管パイプの破損が見つかりました。
破損が見つかったのは、中央の小さい桝と右側の大きな桝です。

下の写真はKDDIの光回線の業者が水道栓カバーなどを踏んだ写真ですが、一番下の
桝は踏んでいない様に見えます。

しかし・・・
下の大きな配管の中を見てみると、


配管が破損しています。
かみさんが、3月15日の工事中に大きな音がしたのを聞いたようで、
ショベルカーが上に乗っていたそうです。
この配管を修理してからでないとセメントを流し込めません・・・


結局、セメント工事が3月25日に行うことになったので、配管の修理は3月23日までに
行うこととなりました。


再度のトラブル発生で工事終了が遅れます・・・

外構工事の進捗状況

今回は、遅れているという外構工事についてです。
借家の入居時3月20日に間に合わせるために工程変更をしてくれています。


まず、3月12日朝(出勤時)の状況です。

続いて、3月13日朝の状況です。

さらに、3月14日朝の状況です。

そして、3月15日朝の状況です。

セメントが流されています。
明日(3月16日)に中央部分のセメント塗りをする予定です。


そして気になったのが、左右の駐車スペースの幅の違いです。
向かって左側が我が家の分で右側が貸家分です。

図面(手書きだけど・・・)だとこんな感じでそんなに差が無いように見えます。
寸法線が入っていないので、現場作業者任せ・・・っていうことでしょうか・・・


それではまた!