kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

基礎工事は・・・

ところで、進んでいない基礎工事ですが、
9月28日から基礎工事が始まる予定でした。
28日に仕事帰りに寄ってみると、真っ暗ですが・・・(・∀・)
車庫があったところに、小さな重機が置いてありました。

それからロープで囲ってあったのが仮フェンスが付いていました・・・


9月29日の朝、出掛ける前に寄ってみると、トラック2台が止まっていました。
どうやら土の搬出をするみたいです・・・


出掛けた帰りにまたまた寄ってみると、
母屋と借家の区画が整地してあり土が取り除かれていました。

看板も付いていました。

週末は台風の予定だったので、被害が出ていないか(出していないか)確認をしに仕事帰りに寄ってみました。
特に変化なしです。


19時過ぎに生産さんから電話が来て、台風の影響はなかったことの報告でした。
天候が悪いので、他の物件も遅れているようで、まだ鉄筋の搬入もされていないので、
今週は工事はなさそうです・・・。


10月20日に生産さんが来て今後の予定について説明をしたいそうです。
遅れるのは良いですが、突貫工事で手抜き工事にならないことをお願いしたいです。

サブリースの契約🎶 (追記有り♪)

今日(9月30日)、瀬谷の展示場でサブリースの契約をしてきました。
ネットで調べるとサブリースは詐欺だとか、サブリース会社が儲かる仕組みになっているとか、色々と悪い噂が溢れています。


心配はあるものの、自分で管理するのは無理なので任せるしかないです・・・


ここで、契約内容を発表しちゃいます・・・!!
 3LDK・一軒家
 1階、約38m2
 2階、約40m2
 合計 約78m2で、家賃が110,000円。


 サブリース賃料、料率が86.0%で94,600円。
 基本プラン        -540円(税込)/月
 ・定期巡回、緊急対応、日常清掃、共用灯交換、消防点検業務
 あんしんサポートパック  -810円(税込)/月
 ・保証対象
  エアコン、給湯器、換気扇、インターホン、ガスレンジ、浴室乾燥機、
  多機能便座、冷蔵庫、システムキッチン、下駄箱、郵便ポスト
 原状復帰パック      -4,202円(税込)/月


この中で、基本プランとあんしんサポートパックを適用して、原状復帰パックについては
行わないことにしています。


貸家はアパートではなく、一軒家で3LDKの間取りなので、借りる人は割と若い夫婦と子供が一人か二人いる世代かなと考えています。
アパートだと小さな子供がいると、走ったりする音とか、色々と気になると思います。
一軒家なので、隣の家(世帯)とは離れているので、音漏れも伝わりにくく、気を遣わなくてすみます。
一軒家の場合は、アパートと違って、住居年数が比較的長くなると言う傾向があります。
原状復帰パックについては、住んでいる人が出て行った後に、次の住む人を募集する際に
フローリングや壁紙等の見える範囲は、新品に入れ替える必要があるそうです。
ただ、その費用は、ほぼ施主が費用を払う必要がある様です。


あんしんサポートパックの契約は、借家ができた後での契約となるそうです。


従って、月々の収入としては、93,250円となります。
貸家の建築費の支払い額との差額が月の収入となります。

基礎工事(休止中)

悪天候☔が続いているため、基礎工事は9月28日から開始とずれ込んでいます。
今日、仕事帰りに寄ってみたら、工事用の囲いが出来ていました。
すでに街灯がないところは、真っ暗です・・・

中央のブロック部分にも何か敷いていました。

防犯装置作動中らしいです・・・。暗くて見えなかったですが。

隣地との境界線がわからないってどういうこと?

今回の建替工事の中で、どうも東側の境界線が決まっていないと言う事が発覚しました。
境界の目印が無いのと、道路の幅が正確ではないのだとか・・・



我が家は、今から約60年前に父母が神奈川県営の土地付きの建売住宅を買って移り住みました。
当時の家は、平屋で4畳半二つと6畳一間と狭い台所と風呂・洗面所・玄関とトイレというこぢんまりとした住宅でした。
土地の周りも、竹を紐で縛った簡単な簡単なものでした。(記憶に無いですが写真がありました・・・)


その後、約40年前に、セキスイハウスで2階建ての家に建て替えました。


そして、今回の住友林業での建て替えです。


セキスイハウスで建て替えたときには、敷地の中に建てるので正確な境界線の確認は必要なかったんでしょうか・・・
それとも確認もしていなかったんでしょうか・・・


東側の道路の先のお隣さんも家を建て替えてるし、おまけにそのさらにお隣さんは、土地を売却してそこに2軒の新築建売物件を建てているので、境界線がはっきりしていないのに、土地の大きさも不確実なのに、どういうことなんでしょうか。
住友林業の方が正確に工事を行っているのかは、良くわかりません・・・。


ただ、うちの場合は、貸家を建てるのに土地を分筆登記する必要があり、分ける最低の大きさがが100m2を下回ってはならないという法律があるので、正確な土地の境界線と土地の大きさの確認が必要でした・・・(;^_^A


9月22日に外出の帰りに寄ってみたら、たまたま西側の隣宅の人がいて、何でも境界線の確認をしていったって話でした。
瀬谷土木事務所の人と近隣の人と土地測量をした業者の人と確認を行ったようです。


やる必要がある。とは、聞いていたけど、あれっ、やったんだ・・・って感じでした。


9月25日に仕事から帰ると、ポストに瀬谷土木事務所からはがきが来ていました。
なんでも、9月21日に立会確認を行うから出席して下さいって感じの内容でした。
何! 平日! しかも、過ぎてるし・・・(;^_^A
はがき自体は、9月12日の消印になってましたが、郵便局からの転送が遅れたようです・・・


慌てて、はがきに書かれている土木事務所の担当者に電話を入れました。
そうしたら、担当者は10月2日まで出張だとか・・・
はがきに書かれている内容を電話に出た人に問い合わせると、その担当者じゃ無いとわからないって事でした。


スマホの着信履歴を見たら、9月22日に070で始まるところから着信履歴がありました。
留守電も入っていて聞いてみると、また連絡すると土地測量をした業者の人からでした。
あわてて電話をして、はがきが9月25日に届いた。と言ったら驚いていました。
話を聞いたら無事に境界線の確認が無事に終わったということでした。
業者の人が代理で立ち会ったそうです。
それから必要書類を送るので記入と押印のうえ、返却してほしいということでした。

いよいよ基礎工事開始予定・・・ のはずが

先行外構工事も無事(?)に終わり、いよいよ今日(9月25日)から基礎工事が開始の予定です。


ところが、今日は一日中雨・・・、明日(9月26日)も雨の予定・・・、
今日仕事からの帰りに寄ってみると、今までロープが張ってあったけど、住友林業の立て看板とフェンスのようなものが出来ていました。


でも、工事が進んだ様子はありませんでした。


そして、生産さんから電話が・・・


今日から工事を始める予定でしたが、一日中雨で明日も雨の予定なので、工事は9月28日から始める予定にします。


ということでした。
当たり前なのかもしれないですが、この生産さんは、色々な情報を電話で知らせてくれます。