kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

我が家の2年点検(住友林業ホームテック)♪

我が家は、2019年2月23日引き渡しで翌24日に引っ越しをしました。
今回は定期点検3回目(3箇月・1年・2年)です。


2021年1月31日10時に住友林業ホームテックの担当の方が来宅しました。
過去2回と同じ方でした。
前回(1年点検)と同様にまずは外回りを確認。


■■玄関■■
まず最初に玄関扉の閉まり具合のチェック。
最初は早く閉まって、途中からゆっくり閉まります。
締まり具合を確認してまずは調整は不要でした。
今回は緩んでいなかったのですが、下の写真の取り付けねじが緩むことがあるので

気がついたら増し締めをするように言われました。


■■水回り■■
そして水回りの確認。
各水道の水流の強さについて確認をしました。
我が家では、すべての水道の栓を半分に絞っいます。


キッチンはかみさんが使用後に必ず清掃をしているし(たまにはσ(^_^;もしますが・・・)、
換気扇も定期的に掃除をしているので、きれいで「特に説明することが無い」とほめて
いただきました。
そういえば流しの色があまり見たことが無い色できれいでいいとお褒めの言葉もいただき
ました。 ↓ この水色っぽい色は、あまり選択しないんでしょうか・・・
確か、前回の点検の時に同じことを言われました。

写真が暗くて色が濃く写っていますが周りは白で流し部分が薄い水色です。


1階の洗面室の流し部分の写真です。


そして、給気口のフィルタの確認です。
我が家では、約一年前からアレルゲン物質用のフィルタ(緑色)に交換しています。
だいたい月末に清掃をするので、今回も清掃が済んでいます。


■■配電盤■■
前回までは配電盤を開けて中を確認していましたが、今回は開けずに電源が落ちたり
することは無いかと聞かれました。
ほぼありません。
以前の古い住宅では、東京電力のブレーカがついていて電源が落ちたときにはレバーを
上げて復旧してましたが、今は家の外にあるスマートメータで自動復旧するので特に
なにもしなくても大丈夫という話をしていました。
頻繁に電源が短時間で切れて復旧するなら使用している電力量が多いので、使っている
機器の電源を一時的に切るように言われました。


■■床下点検口■■
内部の配管継ぎ手の漏れや基礎部分と土台部分の湿気確認と通気確認していました。

土台部分のセメントも乾燥していて問題ないということでした。
それから、風の通りについても問題ないということでした。


■■浴室■■
我が家では使ったあとに壁や鏡を必ず拭いているので、特に鏡も白くはなっておらず、
まだまだ新品と同じ状態を保っています。


浴室を開けた瞬間、中が綺麗だったので驚いた様子で、普通は2年も経つと鏡なんかは
白く水垢がついて映らないところもあるらしいです。


■■壁紙のつなぎ目■■
壁紙のつなぎ目で気になるところは階段部分の両側に少し隙間があります。

実際に見てもらったら、今の時期は一番壁紙が縮む時期でこの程度でしたら修正は
しないほうが良いと言っていました。
この時期に修正を加えると、逆に夏場に伸びてかえってずれてしまうといっていました。


そしてキッチンの壁ですが、

写真の上が壁紙で、下側がウッドチェストの天井板です。
この間に隙間があります。他の面には白いもので隙間を埋めている?(名前はなんていうのでしょうか)が、この面だけ施工されていません。


この部分は下のチェストが動く事があるので住友林業では標準で施工しないことに
なっているそうです。ただ、たまに施工業者が施工している場合があるそうですが・・・


次回は、少し空いて5年点検となり、ここから5年毎の点検となります。


それではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する