kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

ところで、解体の方は・・・

お盆休みが明けて、いよいよ重機にて、本格的に解体工事が始まりました。


仕事の帰りに寄ってみると・・・

見えるはずの2階部分が無いです・・・。
反対側に回ってみると・・・

2階部分は解体されていて、1階部分も、ほぼ、解体されていました。

1階部分の廊下から南側(手前側)は、すべて解体されていました。


約40年間も住んでいたところがこうして無くなると、やっぱり寂しいもんですね・・・
その分、新しい家の楽しみもありますが・・・

外構について

外構についてですが、前回の住友林業緑化(株)の見積もりでは、470万円と出ていました。

8月4日の解体工事確認の時に営業さんと一緒に緑化さんも来ていて、前回の見積もりから壁などを止めた低価格版の再見積もりを持ってきました。それでも約260万円でした。



営業さんが紹介してくれた業者さんの見積もりを8月19日営業さんが持って来てくれました。

こんな感じで、約250万円でした。なんと、手書き図面でした。
資金が豊富な住友林業さんは3DCADを使用してビジュアル的に見せてくれたが、今回の業者さんは3DCADではなく手書きの図面を作成してくれました。
ある意味、味わいがあり、作成に個性が出てかえっていいなと感じました。


業者の住所と名前からホームページを調べてみたけど、どうやらホームページは無いようでした・・・⇒この業者さん、大丈夫なのか・・・


次回は、瀬谷の展示場で、営業さんとこの業者さんと一緒に外構の打ち合わせです。
ここまでで、一応、外構以外の部分は大体決まったので、着工合意の予定です。

解体工事追加♪

実際の解体作業は8月10日でお盆休みに入ったわけですが、11日に改めて行ってみました。
10日の仕事帰りには、外観だけしか見ていなかったので良くわからなかったですが、内部と屋根が一部解体してありました。


1階中央のリビングに木製家具と畳・ふすまの木枠等が集めてありました。

ダイニングは天井が外されていました。

もう一つダイニングです。

1階の屋根は、2003年に工事をした上にかぶせた金属の屋根は外されていました。
最初に建てたセキスイハウスの屋根が一部残っています。

もう一つ・・・

玄関側から階段と廊下を見たところです。奥がダイニングです。

外観です。南東側から

続いて、北東側から

ほぼ、10日の写真と一緒です。

住友林業のサーモスXは・・・

今日、打ち合わせに行って来ました♪
設計さんからサーモスXの差額の金額を提示されました。


前に問い合わせたときは、30万円ぐらいと聞いていましたが、今回の金額は、
サッシの大きさ、幅が2,380mm・高さが2,200mm(非防火戸・防犯非対応)でサーモスⅡとの差額が、
なんと、29,220円×2か所58,440円でした。


設計さんが当初言っていた金額とだいぶ違いますが、とりあえず住友林業BF構法の目玉の大きな2か所の窓をサーモスXに変更しました。
盛んに高断熱住宅を建てられた諸先輩方の推薦されたサーモスXをあきらめずに入れることができました。推薦してくれた諸先輩方に感謝です。


そして、空調ですが、
ダイキンのうるせらを希望していて、こちらも見積もりが出てきました。
LDK(約23畳)には、型番S56TTRXS(5.6kWタイプ) で、323,000円でした。
ダイキンのカタログでは、うるせらシリーズは、Rタイプと書いてありますが、メーカー仕様で隠蔽配管用としてRXタイプを使用するらしいです。(型番が違うようです)
洋室Bは、S28TTRXS(2.8kWタイプ)で、244,000円でした。
あまりに高いので、洋室AとCについては、うるせらではないけどフィルター自動洗浄タイプにランクを下げました。


次回、8月19日に外構の見積もりを持って来てくれることになっています。
この時に、今回変更した部分を踏まえて最終の資金計画表を持って来てくれる予定です。

解体開始(二日目)~♪

今日も、仕事の帰りに家に寄ってみました。
外観では、大きく変わっていませんでした。


北東側から

南東から

車庫の柱が切断されていました。
玄関の鍵が開いていたので、中に入ってみると・・・


2階の西側の洋室

2階の真ん中の洋室

2階の東側の洋室

内部は、だいぶ取り壊されていました。
2階の天井を外したら薄い発泡剤(断熱材)があるだけです。
これじゃあ、夏、暑いわけだ・・・


新築の家は、さすがにもっと断熱効果はあるでしょう!


生産さんから19時半ごろ電話があり、夏休み前の作業はここまでで、休み明けの20日から重機を使った取り壊しを行う予定です。と、連絡が来ました~。