kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

2023年2月の電気代を公開です~♪

2022年3月から2023年3月の電気代です。


燃料費調整費が毎月上昇してきて、2022年12月11.92[円/kwh]2023年1月
12.99[円/kwh]となっていました。
2022年12月から急激に上がっています。



政府の援助があり、今月は安くなるという事でしたが、結果としては6.04[円/kwh]でした。
政府の援助は7[円/kwh]なのでも援助がなければ13.04[円/kwh]だったんです。



値引き額を計算してみると、7[円/kwh]✕510[kwh]=3,570[円]となります。
この援助は9月までは継続するので、ありがたいです。


ガス代についてもわかったら報告します。


それではまた。

入居してから先月までの光熱費を一挙公開~♪

我が家に入居したのは2019年2月23日でした。
我が家の仕様
担当 : 住友林業(株)横浜支店
構法 : BF構法(1612)
   ビッグコラム(大断面集成柱)を用いた木質梁勝ちラーメン構法
断熱仕様 : 省エネ4地区(3地域断熱)仕様
   評価方法基準による断熱等性能等級4(断熱地域区分4地域)に対応する仕様
防耐火仕様 : 省令準耐火仕様
   屋根の仕上げを不燃材料等、外壁および軒裏を防火構造(30分)、屋内の壁および天井に防火被覆

遮音仕様 : 遮音70仕様(防振吊木)
建物の大きさ : 7,280mm ✕ 9,100mm ほぼ総二階。3LDK


2019年3月からの光熱費を公開します。
我が家では、2019年3月から2019年6月までは、東京電力・東京ガスを使用していました。
そして、2019年7月以降は、ENEOS電気・ENEOS都市ガスと契約しています。


まずは電気から

電気使用量は、入居した当時からこの目盛りの割り振りで請求額のほうが使用量より
ほぼ下にありました。
ところが、2022年6月ごろから請求額が上に行くようになりました。
これは、電気代の内訳の燃料費調整額の上昇によるものです。つまり、値上げです。
電気使用量は、同じ月同士で比較すると段々と下がってきているのがわかります。


次にガスについて

ガス使用量も、入居した当時からこの目盛りの割り振りで請求額のほうが使用量より
ほぼ下にありました。
ところが、2022年3月ごろから電気と同様に請求額が上に行くようになりました。
これは、ガス代の内訳の原料費調整額の上昇によるものです。こちらも値上げです。
ガス使用量も、同じ月同士で比較すると段々と下がってきているのがわかります。


最後に水道について

水道使用量は、入居した当時に請求額が少し上にありますがその他の月はすべて請求額が下になっています。
水道の使用量については、入居した当時は水道の栓を全開にして使用していましたが、途中から水道の栓を半分程度に絞ったおかげで最高でも42m350m3を超えることはなくなりました。
請求額については、今のところ値上げにはなっていないようです。


さらに、2022年1月から2023年1月の使用量について詳細をアップします。

この様に、で書かれた数字が値上げによる部分です。


電気・ガス価格激変緩和対策事業」に基づく電気料金の値引きについてという文書が
郵便でENEOS電気から送られてきました。

電気代 : 値引き単価:7円/kWh
ガス代 : 値引き単価:30円/㎥
だそうです。
2023年2月の使用量が同じとすると、電気代は-3,850円、ガス代は-1,470円となります。


それではまた。

ガジュマルの容器を洗ってみました♪

今回は水耕栽培のガジュマルの容器を洗ってきれいにしたという話です。


まずは、2022年12月18日の写真です。

ガラス容器の下の方が茶色く変色しています。
そして、こちらが

2022年12月18日の写真です。
容器の上から割り箸を入れて擦って少しきれいになっています。


昨日(2023年1月29日)、容器から炭とガジュマルを取り出して、容器をきれいに
洗いました。
その時の写真はありません・・・(^^ゞ
作業をしていて撮るのを忘れていました。


きれいになったところで、一番下に根腐れ防止材を敷いてガジュマルの位置を確認して
炭を入れました。
そして、出来上がったのが、こちらです。

容器はきれいになっています。
別な角度から、

ちょっと逆光できれいに撮れていないです。


まあ、容器がきれいになったから良しとしましょう。
それではまた。

電気・ガス・水道の使用量と支払金額

我が家の契約している電力会社はENEOS電気、ガス会社はENEOS都市ガスです。


2022年1月から12月までの光熱費の使用量と請求金額です。
いつものようにENEOS都市ガスの使用量はまだ公開されていません。

2022年3月の電力使用量が469kWhで請求金額が15,383円であったのが、
2022年12月の電力使用量が470kWhで請求金額が20,199円となりました。
電力使用量が1kWh増えただけなのに請求金額が4,816円も増えました
これは、燃料調整費が値上がりした影響です


ENEOS電気から、下記の通り燃料費調整の上限価格の設定を廃止するという連絡が
来ていました。
2022年11月1日から(2022年12月分電気料金から)、燃料費調整における上限価格の設定を廃止いたします。今回の変更に伴う、各「ENEOSでんき約款」の新旧対照表についてはこちらを、変更後の各「ENEOSでんき約款」についてはこちらご確認ください。
ということで、他社への契約変更もできるという案内が来ていました。


2022年12月の請求金額を見ると、燃料調整費が2022年11月5.13円/kWhから11.92円/kWh
に値上がりしています。


2022年12月に、
経済産業省が実施する「電気・ガス価格激変緩和対策事業」に基づき、お客さまの電気料金を値引きいたしますので、ご案内申し上げます。

という案内が来ました。


2023年2月から9月までは-7.0円/kWhなので、2023年2月の燃料調整費が2022年12月
11.92円/kWhと同じならば4.92円/kWhになるというお話です。
実際には2023年2月燃料調整費が11.92円/kWhを超えると思われ、実際にいくらになるかは
様子を見る必要があります。


ちなみに東京電力の燃料調整費を調べてみると、

とありました。
2023年2月燃料調整費が12.59円/kWhということの様です。


ENEOS電気2023年2月の燃料調整費が19.59円/kWhを超えなければ、ENEOS電気
方が安かったという結果になります。
はたしてどうなるのでしょうか。


皆さんの使っている電力会社の燃料調整費の値上がりはいかがでしょうか。


それではまた。

我が家の観葉植物~♪

我が家も次男とかみさんが色々と買ってきてだいぶ増えてきました。


まず、寝室のガジュマルですが、3つになっています。

右側3つがカジュマルです。
右側の2つは水耕栽培です。
中央のガジュマルは、葉が丸いパンダガジュマルです。
最近、左から2つ目の植物が増えました。


そして、庭のウッドデッキにも観葉植物が増えてきました。

右側のルーズベルトブレジデント(西洋石楠花)が前からあったもので、左側にもう一つ
増えました。
9月頃にポチッと購入したのですが、11月下旬にやっと届きました。
かみさんが一回り大きな鉢に入れ替えてくれました。


そして、今ではこんな感じになっています。

全部の花の名前がわかりません…


そして、玄関の周りの観葉植物です。

個別に買ってきて寄植えにしました。

我が家では、このように観葉植物がどんどん増えています。
花の名前がわかったら追記する予定です。


観葉植物の紹介でした。ではまた。