kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

融資先について(追記6/26)

昨日の追記です。


横浜銀行からの必要な書類について・・・
1.資産がわかるもの(銀行が融資して大丈夫かの判断をするらしいです・・・)
 ・通帳の残高(出来るだけ多い方が銀行は安心するらしいです・・・)
 ・年金(預金や資産や年金がどのぐらいあるか、定年になり年金生活になった後
  の生活費の余裕度合いの参考にするらしいです・・・)
 ・有価証券等・・・


 この年金について最新のデータ控えが見当たりません・・・
 おまけに、年金手帳が見当たらず年金番号がわからないため、年金機構の
 ホームページにログインできません・・・(^^ゞ


横浜銀行からの借り入れは、賃貸物件用なので家賃収入があります。
 月の支払額よりも家賃収入の方が多いので、横浜銀行からしたら、心配すること
 など無いような気がするんですが・・・


MCJフラット35Sの金利について
 最初に住友林業からもらった見積りの時と、今回のフラット35Sの金利が上がっ
 ています・・・
 金利は変動しているようで、契約時点での金利を基準として契約するようです。



**参考**
MCJフラットプレミアムについて
日本住宅ローン(株)独自の固定金利「フラット35」で、省エネルギー性、耐震性などに優れた住宅を
取得される場合に、フラット35 の金利を一定期間引き下げる制度「フラット35S」を適用できます。
「MCJフラットプレミアムS」・「MCJフラット35S」・「MCJフラット20S」には、金利Aプランと

金利Bプランがあります。
金利Aプラン・・・当初10年間金利引き下げ
金利Bプラン・・・当初5年間金利引き下げ
今回使用するのは金利Aプランです。


日本住宅ローン(株)は、積水ハウス・大和ハウス工業・住友林業・セキスイハイム・日立キャピタルの
共同出資により誕生した住宅ローン専門金融機関です。
団体信用生命保険について(日本住宅ローンのホームページより転記)
 MCJ機構提携ローンをご利用の場合は、原則として団体信用生命保険にご加入いただきます。

 保険会社による審査の結果、団信にご加入いただけない場合でも、住宅ローンのご利用は可能です。
 MCJフラットプレミアムをご利用の場合はMCJ団体信用生命保険にご加入いただきます。

 団体信用生命保険料は当社負担です。
 MCJフラット35・MCJフラット20・MCJあとらくフラットをご利用の場合は機構団体信用生命保険に

 ご加入いただく必要があります。
******

×

非ログインユーザーとして返信する