kim23の住友林業で、あっ!というマイホームを建てます

約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てます。玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A

住友林業のBF工法で建てた家の電気使用量の公開~♪

我が家では、電気を契約しているのは、ENEOSでんきです。

旧家では、東京電力と契約していました。また、その時はオール電化でした。
夜間の単価が低い時間帯を利用することで使用する電気代が安くなるというものでした。


仮住まいのURの時にENEOSでんきと契約していました。
引き渡し当初は、住友林業での手配だったので東京電力との契約でした。
その後、格安電気事業者を探しながら、結局、ENEOSでんきと契約しました。



ENEOSでんきでは、ホームページのマイページに電気使用量が公開されています。
今回、そのデータをダウンロードしてみることにしました。


6月6日からの電力使用量のデータがありました。


グラフにすると、こんな感じです。
一日の電力使用量は、日によって結構ばらつくもんですね・・・

使用量が多い10/12(土) 22.2kWhと少ない10/17(木) 14.9kWhを比べてみました。

30分ごとにデータがありました。
10/12は土曜日なので、8時頃からテレビを付けたりオーブンや電子レンジやIH等を
使ったのだと思います。
17時から19時にかけて電力量が上がったのは、シャワーを浴びて、浴室乾燥をした
からかなと思います。


10/17は木曜日なので、朝5時ごろからテレビを付けて次男が帰ってきて食事をしたのか
なと思います。
14時と18時に使用量が上がっていますね。
18時は次男が夕食を食べる時間帯です。
22時は、浴室乾燥をしたのかなと思います。


うちの家族は、食事の時間やシャワーの時間など、結構バラバラなんです。


2018年10月2019年10月の電力使用量を比較してみました。

2018年10月は仮住まいの状態で、暖房は石油ストーブを使っていました。
2019年10月は先月の新居ですが、まだ暖房は使用していません。
部屋数や大きさ、テレビの大きさと台数も違うので、単純比較にはならないですが、
単純に電気使用量がだいぶ増えています。


このグラフに先日の朝の外気温のグラフを重ねてみました。
それがこちらです。

外気温のグラフ電気使用量のグラフの相関が見事に合っています


夏の暑い時期には、エアコンを使っていたので電気量も増えています。
最近は、電気量が少なくなっていますが、これから寒くなるので、また電気量が増えて
いくんでしょう。
エアコンを使わない日の電力使用量は、約17kWh程度かな・・・。
この使用量は、一般的に多いのでしょうか・・・


ただ、LDKについては、次男が起きてきて寒いとかいって暖房をつけ始めています。


今朝の外気温が3℃ととても寒いですが、部屋の温度はまだ13℃ぐらいはあります。
うちは、高断熱・高気密の住宅ではないですが、旧家と比べれば、雲泥の差です。
なんせ、すきま風が入ってきて外気温と室温がそんなに違わなかったですから・・・



それではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する